「使いすぎで弱ってる」と言われた左ヒザの痛み⇒痛みない、ラク!

ヒザにまつわるストーリー、いろいろありますよね。ヒアルロン酸とか・・・。

私が整体を始めるず~っと前に、実父がヒザと腰の痛みに悩んでたことがあります。

指圧とか整体とか、もちろん整形外科にも、ペインクリニックにも、あちこち行って、途方に暮れてました。

痛みが取れないから・・・。

 

「先生はなんて仰ってるの?」と尋ねると、

「何も言わない」と。なんだかな~と感じてました。

 

スポーツ後に、左ひざが痛くなった、というお客さまにご感想書いていただきました。

船橋市  Tさま

1)お悩みは  左ひざが痛く、歩き方もおかしかった

2)嬉しかったことは?  左ひざの痛みが楽になった

★★★★

 

整形外科で、以前から”膝蓋腱(ヒザの下の腱)”が使いすぎのため弱ってるから、気を付けてと言われていたそうです。

 

左ひざを拝見しましたら、その膝蓋腱が外側に大きく引っ張られてました。かなり派手な動き。

だっから痛いでしょうね。

ご本人に痛み度合いを確認しながら調整しましたら、「痛みない」とのこと。

 

大体、ちゃんと本来の位置に戻したら、機能回復して、痛みなくなるのがほとんどです。

(こんなヒザトラブルの方もいらっしゃいました。【離断性骨軟骨炎・・・ヒザが痛くて困ってましたが、通勤もできる!】)

この日の施術後は、

◆体が軽い
◆肩もヒザもラク

とのことでした。

ちゃんとした場所に戻れば、痛んでいたとしても、機能回復します。

ただ、足の使い方にクセがあるので、そこを変えていきませんと。

 

 

ますますラクになられますように☆

 

施術のご予約は↓
予約ボタン

■どこへ行ってもよくならない、痛み、不調でお悩みなら、ご予約はこちらから
■体と見た目の悩みを終わらせる!バイオメカニクス整体を習得したい!という方は、こちらでお確かめください
メニュー/アクセス/メールでご予約/
月曜木曜定休:営業時間9:30~20:00(最終受付)

Follow me!