一生治らないと思っていた、三叉神経のシビレが!

三叉神経部位での帯状疱疹後、シビレが9年残っている、というお客さま、ご感想を書いていただきました。

 

(部位的に、三叉神経とは全く関係ないのですが、イメージです)

 

多摩市  塚田さま

1)目的   この整体法を学んでみたいという気持ちがありました。

2)ご感想   左下顎のしびれは、一生治らないと思っていましたが、微妙な位置で、大きく減ることを実感しました。

続編はこちら

60代男性のお客さまです。さまざまトラブルお有りで、大まかなところから着手しておりました。

今回、4回目でらっしゃいましたが、前回くらいから、

「シビレは、あきらめてますから」

というご発言に、なんとなく違和感を感じ、

バイオメカニクス整体(生体力学の考え方をベースに、癒道整体で調整する整体になります)に不可能はない!

とばかりに、積極的に攻めていく姿勢を打ち出しはじめました。

三叉神経痛などは、全体整うと、自然と痛みもなくなっていくことが多いので、

当初は静観してたのですが(やり過ぎない方がいい、そんな整体なのです)。

前回くらいから、原因究明を始めたところ、歯と下顎骨をきちんと調整すると、シビレがかなり減ることがわかりました!

 

今回は、更にその状態が持続するよう、可能な手段を講じていきました。

若い方ですと、1度の調整で、ベストの位置で固定して、めでたしめでたし、となることもあるのですが、

60代くらいになりますと、

■骨の変形(骨は、同じ動きを繰り返していると、その動きに適した形状に変化するのです、ウォルフの法則)
■筋肉の偏り(同じ筋肉ばかり使っていると、使わない筋肉は痩せてしまう)

といった原因で、私がベストポジションで下顎骨を保持していると、

シビレ度合い、通常10とした場合、2くらいに減る、ということが判明しました。

今回は、さまざま検討を重ねていましたので、気になるポイントを、あれこれ調整しまして、

「今、シビレはいくつくらいでしょうか?」と尋ねました。もちろん爆睡されるお客さまには、こんなことは伺いません。

そうしましたら、整体にご興味のある方ですので、的確にお答えくださいまして、今回、なんと!

「1,か、または1より更に低いくらい」という部位を発見しました!

結構、一般常識的には、全く関係がない部位ですので、

「体っておもしろいですね~!」とお客さまと♪

というわけで、進行してます。

体って実は、何歳になっても、正しい使い方を続けていきますと、骨も筋肉もより良い状態に変化してきます。

ですので、正しい咀嚼運動を身につけるためのエクササイズを、なさっていただいてます。

 

永続的にラクになられますよう、更に検討を重ねて参ります。
続編はこちら

もっともっとラクになられますように☆

■どこへ行ってもよくならない、痛み、不調でお悩みなら、ご予約はこちらから
■根本から体を良くしたい方はこちらへ!
メニュー/アクセス/メールでご予約/
月曜木曜定休:営業時間9:30~20:00(最終受付)

Follow me!